会社案内
COMPANY代表挨拶
越谷のこの地に根ざして60年。
私たちは「長期優良住宅」という言葉が生まれるずっと前から
幾世代も長く住み継がれる注文住宅をつくり続け、
法人・公共工事でも、地域の発展に貢献してきた会社です。
最近になってやっと、建物の長寿命化に注目が集まり、
その価値をご理解いただける時代になったように感じます。
現代において、私たちが長年培ってきた職人の技や
完全自由設計のノウハウが必要とされている時代はないのではないか…。
そんな考えから、新しい工法や材料を採用し、
より快適で安心して過ごせる建物をつくり続けています。
私たちは、世界にたったひとつしかない家や
地域に50年、60年と長く愛され続ける建物をつくりたいと考えています。
私たちは、誠心誠意地域のしあわせが続く建物づくりを追求し続けます。
経営理念
- 優れた技術を継承し、誠実なものづくりと安心をお客様にお届けします
- 社業の発展を通じて地域や社会に貢献します
- 社員が幸せであり、次世代に向けてつなげる企業風土づくりに取り組みます
会社概要
商号 | 株式会社 水谷工務店 |
代表者 | 代表取締役 水谷 健志 |
創業 | 昭和41年9月1日 |
設立 | 昭和51年12月1日 |
資本金 | 30,000,000円 |
所在地 | ■本社 埼玉県越谷市七左町7-181-1 TEL:048-964-0869 ■三郷営業所 埼玉県三郷市早稲田1-3-2-301 TEL:048-951-5345 |
事業内容 | 土木・建築工事の設計、施工並びに請負 建築内装工事及び建築にかかわる外装工事の設計、施工、 請負 とび、 土木工事業 造園、緑化工事業建築臼材の販売 土木建築の有効利用に関する計画、調査、設計 アスベスト除去工事 |
有資格者 | 一級建築士 3名 一級施工管理技士 5名 二級施工管理技士 2名 二級建築士 1名 建設業経理事務士 1名 宅地建物取引士 1名 |
許可業種 | ■特定建設業 埼玉県知事許可(特-3)第1117号 ■宅地建物取引業 埼玉県知事(2)23352号 |
各種登録 | ハウスプラス住宅瑕疵担保責任保険 住宅性能保障 地盤保障システム JIO 地盤ネット越谷建設推進協同組合会員 ZEHビルダー(ゼッチビルダー)登録店 ネット・ゼロ・エネルギーハウス支援事業加盟 越谷市 居宅介護住宅改修費等受領委任払い取扱登録事業者 |
取引銀行 | みずほ銀行 越谷支店 武蔵野銀行 越谷支店 栃木銀行 蒲生支店 埼玉りそな銀行 越谷支店 常陽銀行 越谷支店 東京東信用金庫 大袋支店 |
会社沿革
昭和41年 9月 | 創立 |
昭和51年 12月 | 有限会社水谷工務店 法人登録(資本金1,000万円) |
平成4年 7月 | 株式会社水谷工務店 法人登録(資本金3,000万円) |
平成6年 1月 | トステムハウジング研究所 トステムTH友の会 登録 |
平成11年 10月 | 財団法人住宅保証機構 住宅性能保証制度 登録 |
平成13年 8月 | 日本住宅検査機構 JIO 登録 |
平成13年 11月 | トステムハウジング研究所 BDACビルダー 登録 |
平成15年 12月 | ジャパンホームシールド 地盤保証システム 登録 |
平成26年 7月 | 水谷健志が代表取締役に就任 |
関連会社
商号 | 有限会社 丸富開発 |
代表者 | 代表取締役 水谷 美代子 |
創業 | 昭和61年1月 |
設立 | 昭和61年4月 |
資本金 | 10,000,000円 |
所在地 | 越谷市七左町7-181-1 TEL:048-966-4554 |
免許証番号 | 埼玉県知事(10)第11863号 |
有資格一覧 | 宅地建物取引士 1名 |
事業内容 | 宅地建物取引業 事業用物件賃貸管理 アパートマンション管理 市街化調整区域内の物件の管理及び施工 大型開発用地のご提案など 建築土木工事の設計、施工及び請負 上記各号に付帯関連する業務 |
アクセスマップ
お問い合わせCONTACT
越谷エリアの公共施設・事業施設や家づくりの建築に関するご相談など
お気軽にお問い合わせください。
受付時間 平日9:00~18:00
0120-594-341